はいじどう、ぜんじどう。

なんでも自動で出来る時代になると思ってたらそうでもなかった。

「アルフィー」で得られる令和の信頼

ベジェ曲線すら必要なく描ける人たち

今でこそCMに出ていたり、玉ねぎをおたまにぶっこむ動画が話題になったりと、世間的にも「あ〜あのめちゃくちゃ和むおじさんたちね」っていう認識の三人ですが、正直"ファンであり続けること"に対しては私の年代だと非常に困難な時期があったことは間違い無いんですね。アラフォーアラサー世代よ、わかるだろう。「言うと必ず、えっなんで?って言われる」時期があったことを思い出すのだ。

 

小学校五年生の時に聞いた「孤独の影」という曲に衝撃を受けて好きになったわけですが、じゃあ当時なにが流行っていたかおさらいしてみましょう。ミスチルスピッツマイラバシャ乱Q岡本真夜、そういう時代です。いわゆるJ-POPばちくそ流行期の入り口で、ここからやってくる小室時代の一歩手前あたりだったわけですね。

学校で歌う曲や演奏する曲は大体ミスチルないしスピッツで、それが当たり前だったわけです。そんな中、ひとり「アルフィーが好きで」なんて言ったところで理解してくれるのは学校の先生くらいなものだったのです。変わってるね、と言われ続けていましたが。

そして中学校に上がり、隠しても仕方ないので友達には一通りアルフィーが好きだと認知してもらったものの、じゃあ世間では何が流行っていたかというと安室ちゃん、ELT、globe、SPEED、その他いろいろもうまじでCD売れまくってた時代で。こうなってくるとCD買わなくても耳に入ってくるし、この頃の曲はなんでもわかる&今でも覚えている。ただ、やっぱりおおっぴらには言えないわけです。アルフィーて!今そこちゃうやろ!って話になるんですよ。人とちょっと違うもんが好きだと肩身が狭くなる、そんな中学生時代を送りました。ただ、そうは言いながらもバンドサウンドは好きだったので、友達の影響もあってラルクGLAYは聞いてました。このあたりから、ラルクGLAY派、Dir派と色々とわかれていったように思います。ちなみにジャケ買いしたT.M.Rのデビューシングルで本当にたまたま当たりを見つけてしまい(なぜあれを買ったのかいまだに謎)以来ずっと西川くんは好きです。本当にいろんな音楽があった時代でした。

Brave Love、ジャケ写がウォーリーみたいでよかったですね。(語彙力ゼロ)

Nouvelle Vagueが出たのも中学の頃で、あのジャケ写と中身が好きすぎで持ち歩いていたくらい、本当にお気に入りでした。

時は流れ高校時代になると、多感な時期に突入していきます。同じ横浜市内の高校ではRADWIMPSが活動を始めた頃です。なぜ私はそっちの学校に行かなかったのかと今でも若干の後悔がありますが、そもそも男女共学よりも女子校でおとなしくしていたかったのもあって勉強ばっかしてる子たちの中にひっそりと紛れ込んでおりました。ポルノがめちゃくちゃ流行りましたね。印象深いのはGLINT BEATの発売日の前日の同時多発テロ。渋谷のタワレコでインストアイベントがあったと思うんですけど(行かれた方はいらっしゃいますでしょーか)学校終わって制服のまま渋谷に行った記憶があります。あれは本当によく覚えています。「昨晩、よく眠れなかった方もいたんじゃないでしょうか」という内容のMCもあり、複雑な気持ちであの場にいたことを今でも思い出します。

高校も卒業すると、肩身が狭かった頃に比べたら「そういう連中」ばかりが集まる美大に行ったことによりもう隠すことなく普通に喋ってました。へえ〜〜変わってるねー、とは言われたものの、お前だってそうじゃん!!みたいな感じだったんですよ、みんながみんな同じものを好きじゃない世界だったんです。楽しかった。

 

で。

 

問題は、社会人になってからです。

 

「えっ!?まだ20代だよね?アルフィー?なんで??小室世代じゃないの?」

 

これを言われるようになるんですねえええええええ

もうね余計なお世話!!笑

間違いなく小室世代ではあるし曲も好きだったしなんでも知ってますしなんならどっちかっていうとその時もGLAYとかラルク聞いてましたけどもまあいいでしょう、小室世代でいいですわ。いいとしても、アルフィーに対して「なんで?」と言われるのはちょっと違うと思っていたんです。その「なんで?」には「よりによって」みたいな前置詞がありそうな気がして、それも腹が立って仕方なかった。

そこでもうこれは社会人として生きていく中でめんどくさいやりとりが発生することになってしまうと理解し、よほど仲良くならない限りは言わないという選択をすることになります。中高生以来の肩身の狭さです。

 

そんな社会人も今年で10何年目でしょうか。ついにこのときがやってきました。

アルフィーが好きだと言うと

それは間違い無いですね

と言われるようになる日が来たんです。

どういう意味かというと、信頼と実績、そして面白要素を含んだご長寿バンドという、今一番注目されている"いいものを長く"というマインドのエシカルであったりSDGsに繋がる何かがあると思うんですよ。笑

大げさに聞こえるかもしれないのですが、そういうことに敏感になった世間はいま「長く続くものには意味がある」という無意識の意識が働いています。常にです。それがここにきて、いろんな媒体で見かけるようになった「長く続く日本の良きもの」のひとつとしてアルフィーの存在をとらえるようになってきた。これは本当に実感できる。仕事先で話題にするとものすごく話が盛り上がるレベルで認知が広がってきて、幼い頃から着目しているのだからすごいね!とお褒めの言葉までもらっちゃう。すごいだろう。小学校の頃からだぞ!

ただし私はいろんなものが好きなので、そこだけではなくてあれもこれもそれもと色々手出しをした上でベースに好きなものがずっとあると。そういうことなんですけど、それだって昔はあれこれ言われたけど今は「それくらい色々好きな方が知見が拡がっていいのでは」みたいに言われるんだから時代っていうのは面白いですよね。

 

難しいとは思いますが、個人的にはもうちょっと表向きにフェスとかに出てもいいんじゃないかと思っています。なぜなら今の時代には彼らが必要だからです。笑

あの三人でいることの平和さ、和やかさ、いつまでも少年のような心を忘れない楽しそうな様子、秘密にしておきたいけどもっと多くの人におすそ分けしたい。そんな気持ちになりませんか?

 

私の強力なトークツールになってくださっているアルフィーの皆様に、これからも応援させてほしいと思った2022年の初夏であります。